忍者ブログ
クローン病と診断されてからのメモ
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1カット(6号を10カット)24kcalというショートケーキがあるそうです。
山口県にある「お菓子のピエロ」というお店で去年の4月から売られているのだそうです。
4/15のワールドビジネスサテライトのトレタマで紹介されたようです。
やまぐち味良来本舗」で連休明けから限定で通信販売されるそうです。

脂質は1g=9kcalと言われていますから、仮に全部油で出来ていたとしても脂質2.67gなのでIBDな人でも安心して食べられますね。

山口の患者さんの間では有名なんでしょうかね?CCJAPAN No.55には載っていませんでした(ファーストフードの特集なのでケーキはちょっとジャンルが違いますしね)。去年4月発売のCCJAPAN Vol.49の特集に「IBDお菓子レシピ ネットやお店で買える低脂質なお菓子」と言うのがあったようですので、それに間に合っているかどうか。その後の号のどこかで出ていたかもしれないですね。

食べてみたいなぁとは思うのですが、山口は遠いんですよねえ。その為の通信販売ではあるのですが、カットではなく5号をホールでと言う事なのでいきなりその大きさはちょっと躊躇してしまうんですよねえ。
通信販売は今回は限定販売で7月から正式販売との事なのでその時にはピースで買えると良いなと思いますが、お菓子のピエロ店頭で売っている6号(18センチ)を10等分した1ピースが400円との事なので、いろいろ考えるとピースの通信販売はちょっと難しいかもしれないですね。誰か、山口から友人知人が来る時にでも買ってきてもらおうかなあと言った感じです。
PR
blogはよくチェックさせていただいている三雲社さんの、CCJAPANを初めて買ってみました。

まだクローンと診断されて2年弱。ある程度インターネットで情報収集も出来ますし、それ程クローン病の情報に飢えているわけでもなかったのと、今まで特に気になる特集も無かったのですが、今回特集が「食べる8 ファストフード」という事で試しに買ってみました。

届いて最初の感想は「あ、ちっちゃ」でした^^;
どこかにサイズが書いてあったのかもしれないのですが、A4位の大きさかと勝手に思っていたので郵便受けの中に見つけて最初思ったのはそんな感想でした。

雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpで発売前に注文してあったので発売日の翌日には届きました。

まだちゃんと読む時間が無くて特集をさらっとチェックしただけですが、ファーストフード店の情報がもう少し書いてあるかと思ったのですが、タイトルどおり「心得」なだけだったのはちょっと残念でした。でも「自分で作れば安心ファストフード・レシピ」「低脂質なファストフード商品&素材」に関しては参考に出来るかな?と思っています。

定期購読にするかどうかは、、、、ちゃんと全部読んでから考えます^^;

今日のメインは昨日の検査結果を聞く事でした。

まず、レントゲン写真で見る限りは綺麗な小腸でした。潰瘍が再発したり、狭窄が出来たりもしていませんでした。

ただ、先生が言うには写真で見る限り小腸がかなり短いく、2m位しかないんじゃない?と言われました。一般には小腸は5~7m位あると言われていますし、1月に受けた手術の後に執刀医からは「大腸小腸含めて50cm程切除した」と聞いているので、なんでそんなに短いんでしょう?^^;
主治医は小腸は伸び縮みするからとは言ってましたが、さすがに縮んだ状態での長さは言わないでしょうし、腸をお腹に戻す前に全部触診したと言っていたので短くなってればそれはそれで話してくれると思うんです。
うーんなぞです。

とりあえず、主治医の見立ては小腸が短いという事なので、そうなると栄養の吸収に支障が出る恐れがあるので今の栄養療法は続けた方が良いだろうと。
と言う事で、エレンタールは引き続き6パック。プラス固形物を含む(クローン病食としての)普通の食事を1日300~500kcal程度で始めてみようと言う事になりました。

お腹が痛くなってから約3ヶ月半の間固形物を食べていないので、まずはおかゆとかその辺りからですが、ようやく食事がとれるようになったのはやっぱり嬉しですね(^^)

あと、人工肛門を元に戻すのは昨日の検査結果を元に主治医が外科の先生と相談をして外科の先生の判断でいつ頃になるかが決まるそうです。
外科の先生と話をした結果を聞くのは来月の診察日(5/26)なので早くても手術は6月に入ってからと言う事になりそうです。
今日は待ちに待った小腸造影の検査でした。
詳細は明日の診察の時にと言う事なのですが、ざっとみた感じでは再発していないという事で固形物OKが出ました\(^_^)/

にしても、普段エレンタールを経口で摂っているので、鼻からチューブを入れるのはやっぱり慣れませんね^^;
コーンスープ味のフレイバーが何かの味に似ているな?と思っていたのですが、今日思い出しました。
うまい棒
です。うまい棒のコーンポタージュ味のあの風味です(^^)。あーすっきりした(笑)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/18 rhsy]
[01/14 クマオ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
rhsy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R