忍者ブログ
クローン病と診断されてからのメモ
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は今月の通院日でした。
いつもの様に問診をして触診をしてもらった後先日受けた大腸カメラの検査結果を聞いてきました。
大腸は特に問題はなく人間ドックで指摘された便潜血はやはり痔から出たものの様でした。
ただ、手術で繋いだ場所に潰瘍の様なものがあるのですが、その腫瘍は腸の円周方向にできていました。通常クローン病での腫瘍は縦方向というんでしょうか物が流れる方向に出来るという事で、それとは別の理由ではないかとの事です。
また手術で繋いだところのちょっと上が少し狭窄していてカメラはそれ以上は入らなかったとの事でした。
しかしその部分から奥を撮った写真を見ると腸の奥が見える程度には空間が空いていて、狭窄が酷くて詰まりそうで大変!という感じではなかったはちょっと安心でした。

前回人間ドックで貧血を指摘されフェロミアを処方してもらったのでその効果を見る為に血液検査をして帰ってきました。
PR
大腸カメラの検査を受けてきました。
腸を綺麗にする薬を飲んでもなかなか便が綺麗にならず前準備で時間がかかりましたが、検査自体は始まってしまえばそれほど痛くなったりする事はなく検査が終わりました。
検査は主治医が担当してくれました。カメラは前に手術で繋いだところの少し先まで入れられたようです。
その場で話題にしなければならないような大きな病変は見つからなかったようで、結果は次の通院の時にお話ししますね、という事でした。
まずは一安心という感じでしょうか。

 先日、買い物にイオンに立ち寄ったところTop Valueからチキンハムが出てしました。
 うたい文句は「糖質ひかえめ」と一般的にはそっちが注目されているのだろうとは思うのですが、僕としては鶏肉で作ったハムがなかなか見つからなかったのでこれはうれしい発見でした。
 栄養成分は
表示単位1パック(100g)当たり
エネルギー85kcal
たんぱく質18.4g
脂質0.8g
糖質1.0g
食物繊維0g
ナトリウム971mg
食塩相当量2.5g
と、問題なかったので早速買って食べてみました。
 冷やしてそのまま、フランスパンの上に載せてトースターで焼く、の2つの食べ方をしてみました。
 久しくハムを食べていなかったのですが、記憶がおぼえているハムその物で、チキンだから、糖質控えめだから、という特別な違いはありませんでした。
 これは結構うれしいですね。
 アメリカに出張で行った時にターキーのハムが売られていて結構おいしく食べたんですが、日本ではサブウエイのターキーブレスト位しか見つけられず、残念な思いをしていたので、これはちょっと嬉しいです。
 ただ、僕の生活圏にはイオンがなく、生活圏でTopValueを扱っているダイエーにはこのチキンハムは置いていなかったのが悩みどころです ^^;

 今日は今月の通院日でした。
 実は先月受けた人間ドックで貧血がひどいのと便潜血が有る事が指摘されていました。
 人間ドックを受診した病院にはクローン病であることを伝えてあったので、主治医とちゃんと話をして対処するようにと言われていましたので、人間ドックの結果を主治医に見せたところ、夏に止めたフェロミアを再度処方しましょう、ということになりました。また便潜血に関して、痔で出血することがあるのですが、大学病院にかかってからは一度も大腸カメラをやった事が無いので念のためやっておこうという事になり、来月検査することになりました。

 そういえば、7月に 

ぼくのもらっている調剤明細についているQRコードには、調剤明細に載っていない個人情報も入っています。他の薬局がどうなのかはわかりませんが、調剤明細の扱いには気を付けたほうが良い感じです。

 と書いたのを他からもっと強く指摘されたのでしょうか、薬局でもらった調剤明細からQRコードが無くなっていました。
 QRコードはQRコードで便利なので、印刷されている情報以外を空欄にしてたQRコードを印刷してくれると嬉しいんですけどね。

 夏に申請した特定医療費医療受給者証が無事届きました。
 限度額も今と同じでしたemoji



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/18 rhsy]
[01/14 クマオ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
rhsy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R