忍者ブログ
クローン病と診断されてからのメモ
[233] [231] [232] [230] [228] [229] [227] [226] [225] [224] [223]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日の通院時に書いたように中国へ出張に行ってきました。
 出張は香港を経由して中国本土へ行く行程でしたので、往復の飛行機はキャセイパシフィック航空を利用しました。
 キャセイパシフィックは機内食に対してベジタリアンであったり宗教上の理由で調理方法や食材の制約があったりと言ったスペシャルミールのリクエストをすることができます。
 他でもこのサービスがある航空会社もあるのですが、キャセイパシフィックは21種類ものリクエストをすることができます。
 クローン病の場合、低刺激のお食事、低脂肪/低コレステロールのお食事、低カロリーのお食事あたりでしょうか。低カロリーのお食事だと「赤身の肉」となっているので場合によっては牛や豚の赤身の場合もありそうです。また高繊維質という記載もあるのでその辺りを気をつける必要はありそうです。

 今回は「低脂肪/低コレステロールのお食事」というのを頼んでみたところ、機内で提供されたのはこういう食事でした。

 生野菜やバターがあるのでその辺りには気をつける必要がありますが、メインはチキンとサフランライスに温野菜ですので、僕としては十分食べらる食事でした。

 帰国ではスペシャルミールの指定はせずに、ビーフかパスタかのチョイスでもらったパスタの食事はこれでした。

 人によってはこちらのがいいという感想もあるかもしれません(笑)
 でも、毎回これである保証はないのと、僕は比較前の方の席だったのでこれが選べましたが後ろの方だと選べない可能性もあるので、スペシャルミールのリクエストを出す方が安全だとは思います。

 ちなみにスペシャルミールは普通の配膳を始める前に配られるので、なんとなくバツが悪い感じがしなくはないです(笑)

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/18 rhsy]
[01/14 クマオ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
rhsy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R