クローン病と診断されてからのメモ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 開封したら名前どおり「トマト」の匂いがしました(笑) 6/6からかつお梅味、7/4から四川風辛味麻婆味が発売されるそうです。
今日は今月の通院日でした。
先月の通院日の頃にあった、腸がきゅぅぅぅって縮む感じの件はその後収まっていると言う話をして、触診をしてもらいました。触診時も特に痛い場所がある事もなく大丈夫そうです。 しばらく血液検査をしていなかったので採血をして終了でした。 今日はいつもより予約時間が遅かったので、病院へ行く前に市の保健センターに寄って燃油補助券を貰ってきました。先月行き忘れてしまったのでひと月分減ってしまいました^^;
今日は、今月の通院日でした。
ここ数日、腸がきゅぅぅぅっって縮む感じがする事があったので、その話をしました。触診してもらいましたが特別変わった所は無い様で少し様子見という事になりました。 確かに四六時中そういう感じがする訳ではなくて、座ってる時とかはあんまりしないんですよね。 ここのところ通勤で立っている事が多くなったので疲れが出ちゃったりしているのでしょうかね。 エレンタールの工場が先の震災で被災して流通量が少ないという話を聞いていたので、エレンタールの量に関して何か話があるのかな?と思っていたのですが、特に何もありませんでした。 問題無いのかな?と思って薬局に行くと、特に問題無く1日4パックx次の通院までの日数分用意してくれました。一応聞いてみるとやっぱり流通量は少ないという事でした。大学病院近くは優先的に回って来る様な話でした。 今日は予約時間が早く、待ち時間もそれ程ではなかくて、早く終わったので、天気もよかったので帰りに病院近くの県立公園へお散歩しに行ってきました(^^) これ、何がすごいって、写真を見てもらうと分かりますが1包装当り662kcalあるのにもかかわらず脂質は1.8gしかないという事です。まあ、他の成分が結構あるのでそれはそれで気をつけなければいけないのかもしれませんが^^;。 でも、これはクローン病でも安心して食べられますし、662kcalあればかなりお腹ふくれますので(実際5切れに切れてましたが、3切れ食べたら結構お腹ふくれました^^;)、常時置いているお店を見つけたいなと思います。 ちなみに分類としては和菓子のようです^^ |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/04)
(07/21)
(06/16)
(06/14)
(05/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
rhsy
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|