クローン病と診断されてからのメモ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日もらってきたコンソメ味のフレイバーを使ってみました。
… ダメでした^^; 僕にはあの味は合わないです。 PR
今日は今月の通院日でした。
いつものように主治医と話をして問診をしてもらって、特に問題はないようでした。 薬局へ薬を貰いに行ったら「エレンタールのフレイバーにコンソメ味が出ましたが持っていきますか?」と言われたので、コンソメかあ、、、とおもいつつ、一箱貰って来ました。 さて、どんな味になるのか。。。
今日は今月の通院日でした。
先月、鉄分を補給する薬が効いているか?をチェックするのに採血をしたので、その結果を聞いてきました。 鉄分は十分なレベルまで回復していて薬がちゃんと効いていることが確かめられました。コレステロールが若干低めでしたがクローン病で脂肪分をあまり摂取しない生活をしているので、まあ、これくらいなら問題無いだろうという範囲でした。CRPは問題ないレベルでした。 診察に時間がかかってしまったので燃油券の申請に行けませんでした。
今日は今月の通院日でした。
先月鉄分補給のための薬を追加してもらったので、その後の様子の話をしてきました。貰う時に聞いていたように便が黒くなっていることや、それ以外には特に変わったところはないとか。 ちゃんと効いているか?のチェックのために採血をしました。
今日は今月の通院日でした。
いつものように問診してもらって触診をしてという感じで、特に変わったところはありませんでした。 先月の採血の結果を聞いたところ鉄分が足りていないと言う事で、薬を出してもらいました。 鉄分というとほうれん草やレバーですが、ほうれん草は消化の問題が気になります。レバーは解毒器官なのでどうなんでしょうね?摂取量とか調理法で解決できるのかもしれないのですけどね。 それにしても今日は病院がすごく空いていました。15:30の予約だったので、いつものように早めの14:40分ちょっと過ぎに着いてまだまだ時間があるなとのんびりしていたら、14:50前位には呼ばれて、15:00前には終わってました^^; |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/04)
(07/21)
(06/16)
(06/14)
(05/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
rhsy
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|